しかし、ポラは高いな〜
貧乏一般人には結構痛い・・・
写真一枚にかける意気込みが35mmネガとは違う!
やはり芸術とスポーツにはハングリー精神は必要です〜(?)
フィルムは購入したものの、シャッターを切れる機会が無く帰宅。
でも早くポラのシャッターを切りたい小市民はとりあえず寝てるイソを撮りました。
フィルムを排出する音にビックリしてたイソが可愛かった〜
やってみたかったマニュピレーション。
(ポラの現像が完了するまでに写真面をこすってレタッチのような効果を出す一発芸的アナログな方法)
力加減が分からず、非常に中途半端な出来。
イソの輪郭の黒い線や、背景の斜め線がマニュピレーションの結果です。
でもなんとなくコツは掴めたような気が。
使ってみて思ったけど、やはりポラは基本的にはお天気カメラかな。
天気の良い外で猫写したいな〜

(POLAROID 640)