すごく天気が良かったので、夕暮れが奇麗に見えるだろうと思い夕暮れ狙いで午後から出発。
海の町はほんと静かで、波の音が静けさをさらに強調。
一人での遠出猫写だったので静けさがなんとなく寂しくなり、着いた時には猫にも会えず意気消沈で帰ってしまおうかと思ったのですが、やはりせっかく来たので夕暮れまで待つことに。
そして・・・
すごく奇麗な夕日と、すごく可愛い親子猫と遭遇!!!
夕暮れを待って良かった〜
どんな可愛い親子だったかは・・・早くお見せしたいのですが次の写真展に展示予定なのでそれをお楽しみに!
今日は夕暮れ前に出会ったキジ猫ちゃんでも。

(LEICA M3 + COLOR-SKOPAR 21mm)
この場面に出会った時に思ったこと。
キジ猫ってコンクリートに対してすごくカモフラージュになってるなぁ〜
なぜかテトラポッド周辺にはキジ猫が多いのですが、保護色で安全なことが分かってるのかな?
夕暮れ親子猫を展示予定の写真展。
緑ドンケの参加写真展と言えば「猫だまりVol5」!
でも!この写真を展示予定な写真展は猫だまりではありません!!!
なんと新・写真展発表!!!
猫だまりVol5が終わった直後になるのですが、11月12日〜12月8日まで平岡珈琲店さんにて写真展をします!
『ねころびのとき 〜阪靖之・曇家みどり 二人写真展〜』
サイト・ねこの写真、ブログ・でじにゃんの管理人ぽちさんこと阪靖之さんとの二人写真展です。
猫というキーワードはもちろんなんですが「写真」で何かを伝えれればというところに気持ち的にこだわりました。
簡単に言うと「猫」も好きだけど「写真」も好きだ!という感じ(?)の写真展です。
タイトルの「ねころびのとき」は、寝転ぶようにゆったりな時も、寝・ころんでしまって落ち込んだ時も、写真を見て元気になってもらいたい。
寝転び、猫来ろ日。よろこび。
言葉遊びの様なリズムと柔らかな語感からこのタイトルに。
こんなときだからこそ、美味しい珈琲と写真でそれぞれの「ねころびのとき」を少し想ってもらえれば幸いです。
『ねころびのとき 〜阪靖之・曇家みどり 二人写真展〜』
●場所 『平岡珈琲店』大阪府大阪市中央区瓦町3-6-11
●展示期間 2007年11月12日(月)〜12月8日(土)
●営業時間 8:00〜18:00(月〜金曜日)
8:00〜13:00(土曜日)
●店休日 日曜日・祝日
●場所 『平岡珈琲店』大阪府大阪市中央区瓦町3-6-11
●展示期間 2007年11月12日(月)〜12月8日(土)
●営業時間 8:00〜18:00(月〜金曜日)
8:00〜13:00(土曜日)
●店休日 日曜日・祝日
【関連する記事】